講演会

らっきょうの町福部へ、連続講座「子どもの人権」2回目。
今回は、先週の振り返り、
〇コミュニケーションボールを使い、向き合ってコミュニケーションするとは?と一緒に考えあう。
〇自分史を書いて、差別との出会いなどに思いをはせる。
〇災害などの避難所は学校が指定されているところが多いが、いじめにあった子が、「いじめられていたその現場に行くと、体が震えて心臓がバクバクする。避難せん、あんな思いをするくらいなら死んだっていい」と言っていました。避難先に学校以外の場所も考えてやってください。

そして今回は、「子どもと大人の違いはなんでしょう?」の問いかけに始まり
「子どもは大人のミニ版じゃない。脳の作りも耳の発達もまるで違う。」
自己決定権、自分の金は自分で使える権利、親から独立する権利などを伝え、参加者の皆さんに中学1年生と、大人役になってもらって、「一週間前から学校に行きません」状態で話し合って頂きました。喧嘩してください。どうぞ!
…と、参加者のみなさんにふって、この後、「話したのが大人の方が多かった方」「いくら喧嘩でもいっちゃいけない言葉を言った人」などあげて頂き、尊厳を打ち砕いてはいけない話へと展開しました。子ども達から聞いてきた意見を発表し、「ユマニチュード入門」の本から
≪人は、他者から人として遇されなければ人たる特性をもつことができません。あなたが私を人として尊重し、人として話しかけてくれることによって、私は人間となるのです。≫
を紹介し、最後に「手紙」を読んで終わりました。
会場には、何度も十人十色の講演会などに来て下さった方もあり、「次のスケジュールを教えてくれ」など、力強いメッセージを頂きました。作業所の売り子係りも先週とは違うメンバーで、不慣れでしたが、「いらっしゃま~せ」と大きな声で言い、頑張りました。福部の皆様ありがとうございました。
講演会_f0111687_1242381.jpg
講演会_f0111687_12425627.jpg
講演会_f0111687_12432619.jpg
講演会_f0111687_1243468.jpg
講演会_f0111687_12535892.jpg
講演会_f0111687_12541751.jpg
講演会_f0111687_1257696.jpg
講演会_f0111687_12543349.jpg

by re0chan1 | 2014-09-04 12:46 | ひびつれづれ